【夏の日焼け止め】日常使いではSPFはどれぐらいがいいものですか?
日焼け止めのSPF値が高いものは、肌の負担も大きいと聞きました。普段は日中屋内にいることが多いのですが、SPFはどのくらいがいいでしょうか?おすすめの日焼け止めを教えて下さい。予算は3,000円程度でお願いします。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/06/18
- 回答受付期間:2022/05/23〜2022/06/06
- 199View 28コメント
Up
Silvia(60代・女性)
通報室内でのUV対策はSPF30程度が相応しいですが、お肌への負担を懸念するのならもっと大事なのは紫外線吸収剤が使われているか否かです。吸収剤はお肌に良くないので紫外線散乱剤が使われているこちらをおススメします。アルコール、パラベン、香料、着色料、鉱物油も不使用でお肌に優しいですよ。SPFが30、PA+++なので室内向けとしては十分な数値ですし、大豆由来の保湿成分やスクワラン配合で潤いも保てます。
ろっころ(60代・女性)
通報無印良品のお肌に優しめなSPF30の日焼け止めミストはいかがでしょうか。手軽にシュッと吹きかけるだけで日焼け対策ができ、お化粧の上からも使えて便利です。サラッとした使い心地で潤い成分も含まれていますので乾燥も防げます。携帯もしやすくて外でも使いやすいです。
Silvia(60代・女性)
通報室内にいることが多い方ならSPFの数値は高い必要はないので、肌への負担が大きい紫外線吸収剤が使われていなくて赤ちゃんでも使えるほどお肌に優しいこちらの日焼け止めはいかがですか?代わりに紫外線散乱剤が使われている他、コエンザイムQ10や馬油、ヒアルロン酸、アスタキサンチン等の美容成分も配合されています。石鹸で落とせますし、ローズの香りで伸びの良いテクスチャも魅力です。お値段も安価ですよ。
たけ花子(40代・女性)
通報無添加で且つ紫外線吸収剤不使用でお肌に優しく、シアバターなどで保湿も叶うバックスナチュロンのクリームはいかがでしょう。SPA値やPA値もご自宅での使用にちょうどいい値ですね。
Silvia(60代・女性)
通報室内でのUV対策はSPF30程度が相応しいですが、お肌への負担を懸念するのならもっと大事なのは紫外線吸収剤が使われているか否かです。吸収剤はお肌に良くないので紫外線散乱剤が使われているこちらをおススメします。アルコール、パラベン、香料、着色料、鉱物油も不使用でお肌に優しいですよ。SPFが30、PA+++なので室内向けとしては十分な数値ですし、大豆由来の保湿成分やスクワラン配合で潤いも保てます。
ポルカドット(50代・女性)
通報ほとんど屋内にいらっしゃるなら、SPF30あれば十分だと思います。無印良品の日焼け止めミルクは、紫外線吸収剤が入っていないので肌への負担が軽く、石鹸で洗い落とせます。無香料・無着色で鉱物油不使用、パラベンやアルコールも入っていません。
にゃさん(50代・女性)
通報こちらの日焼け止めはいかがでしょうか?フランスの化粧品メーカー、LA ROCHE POSAYのUVイデアXLプロテクションです。敏感肌向けに開発されているので、安心してお使いいただけますよ。日常生活だけを送るならば、SPF50+ PA++++まで必要ないのですが、こちらはお肌の負担にならない軽いつけ心地、石鹸オフできるのもおすすめポイントです。
カナリア(50代・女性)
通報かなりの敏感肌なのでユースキンを使っています。以前、美容の専門家がテレビで「毎日使う日焼け止めはSPF25ぐらいで十分」とおっしゃっていました。肌の負担を考えると、あまりSPF値の高いものは避けた方が良いそうです。
ちゃゆ(50代・女性)
通報サラッとしたつけ心地でベタつかないニベアサンはいかがでしょう?日常使いでしたらSPF35で十分だと思います。SPFの高い日焼け止めを1回つけるよ入、SPFの低い日焼け止めを1日に何度も重ね付けするのが効果的だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
通報メタルフリーで肌に優しく、室内ではSPF30で充分。軽くてさっぱりした付け心地で、ポーチにも収納しやすいスリムな形状。フレッシュグリーンの爽やかな香りもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
通報日常紫外線のケアなら、SPF30前後で十分といいますね。屋内にいることが多いのなら、ファンケルのサンガード25はいかがでしょう。SPF25・PA+++で、のびのよいクリームタイプ。しっとりうるおって、夏の冷房対策にもおすすめです。大気汚染やブルーライト乾燥にも着目している点もおすすめポイントです。
メッコ(40代・女性)
通報SPF値を気にするだけでなく、屋内での紫外線対策となるPA値の高い商品を選ぶのがおすすめです。こちらはPA++++で、紫外線吸収剤を使用していない、ノンケミカル処方の日焼け止めです。美白有効成分トラネキサム酸を配合した医薬部外品の日焼け止めで、メラニンの生成をおさえてシミ、そばかすを防いでくれるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
通報日焼け止め効果に優れた高SPFが気になる方に、お子様でも使えるようなお肌に優しいSPF40の日焼け止めミルクは如何でしょうか?ご希望の予算内で購入できるので、オススメです。
あっちゃん(40代・女性)
通報普段使い、特に屋内で過ごす場合には最適なUVモイストミルク。屋内で過ごす場合、SPFは10~20、屋外で過ごす場合、SPF20~30が妥当で、数値が高くなればなるほど肌負担が増加し、肌トラブルが起こりやすくなります。数値の仕組みを理解していない方が多くいらっしゃいますが、SPF30以上になると効果は変わらず同等の効果しか得ることができません。20分×数値=日焼けを遅らせる時間となります。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】ボディケアの人気おすすめランキング
【レディース】お出かけの人気おすすめランキング
【レディース】夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。