- 決定
【40代】プチプラで発色が綺麗な、単色アイシャドウを探しています。
いつも同じ色ばかりなくなるので、一色から購入できる粉飛びしにくいアイカラーを購入したいです。 ラメなど、色や質感が豊富に選べる安くて品質の良いものを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/01/18
- 2174View 49コメント
Up
りりあん
こちらのアイシャドウがオススメです。肌にしっかり馴染むのでとても使いやすいです。簡単に仕上がるのでとても時短になります。汗で滲むことがなく長時間持続します。
Silvia(60代・女性)
こちらのアイシャドウがおススメです。すべて単色ですがテクスチャが4種類あり、高発色の「リッチ」6種、パールが強い「シャイニー」4種、ふんわり感覚の「フラッフィー」6種、まばゆい輝きの「ダズル」4種と豊富な中から選べます。お値段も千円を切るプチプラですのでご希望通りです。
さんまる(40代・女性)
マジョリカ マジョルカのシャドーカスタマイズは単色でカラーが豊富です。ラメがキラキラして華やかなのに上品な仕上がりになるので大人にもおすすめできます。
めがねちゃん(50代・女性)
ノエビアグループの常盤薬品工業が出しているエクセルのアイプランナーがおすすめです。艶感のあるリッチや、ガラスパール×カラーパールできらめくシャイニー、ふんわりしっとりのセミマット、大粒偏光パールで透明感あるダズルなど、様々な色や質感を組み合わせて楽しめるシングルアイシャドウです。重ねても濁らないクリアな発色と、フィットオイル配合で粉飛び・ヨレを防ぐ点がご希望に叶うかと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
エチュードハウスは韓国のブランドで保湿力が高いものが多いです。このアイシャドウもしっとりと肌によく密着し発色が良いのでオススメです
花よりだんご(30代・女性)
有名な化粧品メーカーのコーセー認定ショップのアイカラーだから、品質が良さそうでオススメです。チップ付きで、使いやすそうです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。カラーがたくさんあるのでその点で冒険などもできるのではないかと思います。また、マットカラーなど幅が広がるのではないでしょうか。
クロス(40代・男性)
単色のアイシャドウパレットで自然な発色ができるカラーリングなので、使い易いです。
ころころあい(40代・女性)
セザンヌのアイシャドウは発色がいいし、フィット感があってよれにくくてプチプラとは思えない品質なので、おすすめです。安いので定番色のほかに挑戦的な色があるとメイクが楽しめると思います。
ろっころ(60代・女性)
プチプラ韓国コスメのウィッチズポーチの発色の良い単色アイシャドウはいかがでしょうか。カラーバリエーションも豊富でラメ入りですのでキラキラで綺麗につけられます。
ちょプラ(40代・女性)
ルソナルの単色アイシャドウです。こちらは使い勝手がいいピンクベージュです。上品で素敵ですよ。
nanacoco(40代・女性)
ブラウンベージュなので肌になじみやすく、けっこうたくさんラメが入った単色アイシャドウです
たけ花子(40代・女性)
イエローベースの方もブルーベースの方も似合う色を見つけやすいアイシャドウです。少しグリッター感があり艶やかに目元を見せてくれると思います。
さめたぬき(20代・女性)
パールが程よくキラキラしていて1色でこなれ感が出て便利です!色も豊富なのでオススメです。
Kelly(40代・女性)
肌に溶け込むようなパウダーで、ナチュラルな陰影がつくアイシャドウなので、肌が引き締まって見えて綺麗に見えます。
nanacoco(40代・女性)
韓国コスメの単色アイシャドウで、プチプラとはおもえない発色の良さが売りなんだそう
CreamSoda(20代・女性)
発色がビビッドで、お肌が「くすみがちかしら…」と思う日にも、シャドウを足すと血色が明るくなり、朗らかさや快活そうな印象を与えてくれそう。なかなか新しい色の冒険は躊躇いがちですが、少しずつ試したい時に、お求めやすさがあるのが魅力です。
ひなひなみゅー
こちらのミルキーピンクの一色のアイシャドウはいかがでしょうか?ほんのり優しい目元になりオススメです。
ポポロろ(40代・女性)
シュウウエムラのアイシャドウがおすすめです。発色もよく持ちもいいので使いやすいです。
あかり(30代・女性)
ワンコインで購入できるアイシャドウなのに高品質でトレンド感のあるカラーも多いセザンヌ。ラメが多くてもプチプラなので手軽に挑戦できるのが嬉しい。
クロス(40代・男性)
自然なナチュラルメイクに便利なアイシャドウパレットで落ち着きのあるカラーリングなので使い易いです。
のりのりのり(50代・女性)
こちらの韓国コスメのアイシャドウがプチプラで発色がいいのでおすすめします。「シトリンベージュ」の色が大人っぽいゴールドで上品なラメ感だと思います。
まーしゅん
エチュードハウスのアイシャドゥはいかがでしょうか。軽い付け心地で発色も良いのでオススメです。
ドラコ(30代・女性)
825円で、お買い得価格ですし、発色も明るい紫がかったピンク系だから、可愛すぎず、大人っぽい目元に成れますよ!
ポルカドット(50代・女性)
プチプラで単色というと、資生堂の「マジョリカマジョルカ」ですね。ずーっと前から愛用しています。ベージュ系はすでにお勧めされているので、派手な色にリンクしますが、こういう色もアイライン替わりのポイント使いをしたりして楽しめます。発色がきれいでもちがよく、ドラッグストアなどでの取り扱いも多いから思い立った時にすぐに買えるのがよいです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、落ちない単色アイシャドウはいかがですか。コスパが高くてお値段と品質のバランスが良いので、お勧めですよ!
みかんいろ(50代・女性)
NARSのアイシャドーはいかがでしょうか。簡単に深みが出せて、滲みにくく落ちにくい便利な一品です。
花よりだんご(30代・女性)
発色がよいので、明るい印象になりそうです。キラキラとキレイに仕上がるので、オススメです。
koko(40代・女性)
春なので、パープル系のアイシャドウはいかがでしょうか。普段使いでしたら、マットなパープルもおすすめです。お友達とのお食事、パーティでしたら、パール入りのパープルもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製の落ちない淡色のアイシャドウはいかがですか。ラメ入り、カラバリ豊富でお好きな色を選べるので、おススメいたします。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】アイシャドウの人気おすすめランキング
【レディース】お出かけの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。