- 決定
コップ飲みの練習!赤ちゃん用のトレーニングマグコップのおすすめはどれですか?
8ヶ月になる息子のコップ飲みの練習をはじめるので、トレーニングマグコップを購入予定です。両手でもてるタイプのもので、おすすめはどれですか?人気のリッチェルやスケーターのもの、倒れてもこぼれにくいものなど、使いやすいおすすめを教えて。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/09/30
- 4416View 38コメント
chai(50代・女性)
二重構造になった蓋付きで、倒れてもこぼれにくいトレーニングマグです。90°以上傾けると中身が出る仕組みで、自然にコップから飲むコツをつかめます。日本製で品質も安心です。
グラスマン(60代・男性)
リッチェルのかわいいトレーニングマグです。両手で持てるタイプですし、男の子用にぴったり。名入れもできますよ。
akemi(60代・女性)
お子さんが口にするトレーニングマグコップなので安全な素材で作られていて、軽量で握りやすくなっています。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、リッチェルのかわいいトレーニングマグはいかがでしょう?両手で持てるタイプなので、コップ飲みの練習にオススメいたします。
ともぞう(40代・女性)
ドイディーのトレーニングマグは飲み口が斜めになっているので赤ちゃんでも両手を使って自然に飲めるようになるのがいいですね!のぞきこまなくても中身が見えるので頭を上げずに飲めて飲みやすいです。色もカラフルなのでカワイイ!
めがねちゃん(50代・女性)
ビーボックスのストローマグ、シッピーカップがおすすめです。ストローに錘がついていて、カップの傾きを気にせずどんな体勢でも最後まで飲み切れる設計になっています。マグ本体も軽くて両手で持ちやすく、横に倒しても漏れないから赤ちゃんが寝ころんだままでも飲めるので、哺乳瓶からの移行トレーニングにスムーズに入れますよ。ストローが逆流しないからむせる心配もありません。パーツが少なく、外して洗いやすいのも◎。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気のトレーニングマグはいかがでしょう?コップ飲みの練習用に両手で持ててこぼれにくいマグなので、オススメしたいです!
あみあみあみ(40代・女性)
コップ全体が赤ちゃんが自分の口に持って行って傾けやすい角度に設計されているため自然にこぼさず飲むことができ習得も早いです
クロス(40代・男性)
ベビー・キッズ用のトレーニングマグカップで両手で使えるしストローも付属しており、長く愛用できそうです。
あっちゃん(40代・女性)
お子さんが両手で持ちやすく、トレーニングに最適なマグカップ。倒れてもこぼれず、漏れにくくなっているので、トレーニングにも安心して使えます。カップでの直飲みの練習になりますし、レンチン、煮沸、薬液による、殺菌、除菌、消毒もできますので、お手入れがしやすいです。
chai(50代・女性)
アメリカ生まれのポップなカラーのトレーニングマグです。特殊な構造で倒したり逆さにしてもこぼれにくく、トレーニング用に最適です。
CreamSoda(20代・女性)
小さなうちから成長に合わせて、ストロー→コップへ段階的に二通りで使えるので長く愛用できそうなマグですね。保冷ボトル以外は、食器洗い乾燥機や、煮沸・薬液・電子レンジ消毒できるのも細かい部分の手洗いは難しいので助かりそう
めがねちゃん(50代・女性)
ピジョンのマグマグコロンです。こちらの8か月頃~のコップは、コップ飲みを練習するための両手マグで、初めてでもこぼさず上手に飲めるよう、緩やかなカーブで赤ちゃんの小さな口にフィットしやすい設計になっています。流量調節ネジで出る量を調節できるので、むせにくく飲みやすいのもおすすめポイントです。
りのりの
デザインがとても可愛くて、持ち運びしやすくて自宅でも外出先でも使いやすくて便利です。
ひなひなみゅー
こちらは、機関車トーマスの柄でお子様も興味を持ってくれそうですし、持ち手が太めで、いいと思います。
のりのりのり(50代・女性)
ハンドル付きで持ちやすい、きかんしゃトーマスのトレーニングマグカップです。電子レンジ対応なでレンジ消毒や煮沸消毒もできて衛生的で、食器乾燥機も使えるのでお手入れも楽なのでおすすめします。
mimi3(70代・男性)
リッチェルのステップアップマグセットです。両手のみできる形状で、2種類のサイズのマグが使えるので便利だと思います。
へゆもんて(40代・男性)
トレーニングマグコップでしたらこちらをおすすめします。かわいいキャラクターの絵が描いてあるコップです。家の子も、使っていたのですが、360°どこからでも飲めて倒れても漏れにくいので、良い練習のコップになりました。
のりのりのり(50代・女性)
くまのプーさんデザインのトレーニングマグです。寝転がっても柔らかいストローの先が液体と一緒に動くので飲むことができます。ひっくり返しても液漏れしないので安心です。
KUMIKAN(40代・女性)
どんな角度でも飲みやすく倒しても溢れないのがいい。全てのパーツが取り外せるので掃除や手入れも簡単です
はなまる(40代・男性)
90度以上傾けないと飲むことができないので自然にアゴをあげるくせがつくトレーニングマグコップはいかがでしょうか。コップが倒れてしまっても飲み物がこぼれにくいので安心して使えると思います。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、リッチェルのかわいいトレーニングマグはいかがでしょうか?両手で持ちやすいタイプのマグなので、おススメいたします。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、リッチェルのかわいいトレーニングマグはどうでしょうか?両手で持てるタイプでこぼれにくいマグなので、おすすめですよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはきりんのソフィーちゃんのトレーニングマグです。両端に持ち手が付いているので、自分で持つ練習にもなりますよ。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、コンビの漏れないトレーニングマグカップはいかがですか?コップ飲み練習に使いやすいマグカップなので、オススメしたいです。
はなまる(40代・男性)
きかんしゃトーマスのデザインがかわいらしいトレーニングマグコップです。赤ちゃんの吸う力に応じて飲む量が調整されるクロスカットスパウトタイプなので安心してトレーニングができると思います。
たけ花子(50代・女性)
割れにくい素材で赤ちゃんが万一落としても怪我せず安心。ミッキーの柄が爽やかで持ちやすそうです。
ドラコ(30代・女性)
両手で持てて、トレーニングにもなりますし、安定感も良くて溢れにくいのも安心。かつ、可愛い!
【送料無料】 シッピーカップ b box b-box bboxトレーニングマグ トレーニングカップ ベビー食器 ベビーカップ 赤ちゃん用コップ b.box ビーボックス 贈り物 ギフト【YK09cm】
クロス(40代・男性)
トレーニング用のマグカップで、カラーリングも多数からチョイスできるので使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】離乳食グッズの人気おすすめランキング
【キッズ】秋の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。