- 決定
ランドセルが肩からズレ落ちるのを防止して肩の負担を軽減!ランドセル用チェストベルトは?
ランドセルがまだ大きいのでどうしても肩からズレ落ちてしまうようです。お友達でチェストベルトを付けているのをみて、うちの子にも試してみようと思います。こどもが簡単に着脱できるものはありますか?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/03/21
- 2253View 54コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
ランドセルやリュックのずれ落ちを防ぐこちらのショルダーベルト。着脱も簡単でしっかり固定でき、シンプルなので使いやすいです。片側にはDカン付きで防犯ブザーなどの取り付けにも便利です
ぷりん(50代・女性)
ランドセル用のチェストベルトです。幅が広いベルトでズレにくくしっかりしています。カラバリも豊富なので選びました。
めがねちゃん(50代・女性)
ランドセルの背負いずれ落ちを防止するチェストベルトです。ランドセルへの取り付けはホックで、開閉は薄型のバックル式で、中央の開閉ボタンを押すだけで簡単に外せます。リュックサックにも使えますよ。
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富に揃った日本製のずり落ち防止ベルトです。サイズはフリーで使用出来てお子様の成長に合わせて使用出来ると思います。
どんどん(50代・男性)
ランドセル用のチェストベルトです。お子様でも簡単に着脱できるタイプですよ。カラバリ豊富でお持ちのランドセルの色に合わせることができます。
あみあみあみ(40代・女性)
小さい子供でも使えるランドセル用のチェストベルトです。カラーラインナップも豊富で男の子でも女の子でも使える色があると思います。
八百万(50代・男性)
デコレートのチェストベルトは、年齢性別問わずに使えます。防犯ブザーを付けられるDカンや、リフレクターもついて安全です。日本製で使い勝手がいい実用的なベルトです。
花よりだんご(30代・女性)
オシャレなベルト風のデザインがかっこよく、オススメです。しっかりとズレ落ちを防止してくれます。
s.i(40代・女性)
ランドセルに簡単い取付可能なランドセル用チェストです。ズレ落ちを防いで安定感があるので毎日の通学の負担が軽くなっておすすめです。カラーバリエーションが圧巻の20色でランドセルのカラーやお好みに合わせてセレクトできるのが嬉しいポイントです。
クロス(40代・男性)
ランドセル用のチェストベルトでカラーリングも多数の中からチョイスできてオススメです。
nanacoco(40代・女性)
反射板付きのチェストベルト。ランドセル専用ではないですが遠足とかリュックにもつけられる方がいいかな
はなまる(40代・男性)
ランドセル肩ベルトの金具部分に簡単に脱着が出来てしっかりと固定されるのでベルトが上下にズレる事が無く安心です。
だんごっ鼻
こちらの、バッグチェストは如何でしょうか?サイズ調整も出来て、カラーも20色ラインナップされているので、お好みのカラーが選べます。1、2年生はブカブカですものね。
クロス(40代・男性)
脱落防止になるランドセル用のチェストベルトで、ズレ落ち防止に効果絶大で簡単取付できて実用性高いです。
コーヒーさん(40代・男性)
留め具に子供でも簡単に扱えるワンタッチタイプのものが使われているチェストベルトはいかがですか。カラーは20色あります。
はま玲(60代・男性)
ランドセルの肩ベルトのずれを防いで背負いやすくしてくれるチェストベルトです。 リフェクター機能の反射鋲がついていています。
ひなひなみゅー
こちらはシンプルで使い安そうなチェストベルト、ランドセルのズレ防止にピッタリでオススメです。これなら簡単に着け外し出来ますね
Kelly(40代・女性)
黒の他にもブルーや赤などの色が揃っているので、コーディネートも出来るので、楽しいです。
クロス(40代・男性)
シンプルなデザインの実用性重視型のランドセルやリュックに取り付けられるチェストベルトで脱落防止に便利です。
ひなまつり(30代・女性)
ふわりぃのチェストベルトでおすすめです。日本製ほとんどのランドセルに使用可能だから使いやすそうです。
あみあみあみ(40代・女性)
子供がランドセルをおろす時に自分で簡単に片手でワンタッチで取り外せるタイプのものが良いと思いました。
花よりだんご(30代・女性)
ランドセルやリュックのずれをしっかりと防止してくれるチェストベルトで、使いやすそうでオススメです。
のりのりのり(50代・女性)
レールがないタイプのランドセルにもつけられるチェストベルトです。ランドセル以外のリュックなどにもつけられて便利だと思います。日本製で品質も安心でカラーも豊富なのでおすすめします。
KUMIKAN(40代・女性)
ランドセルやリュックに後付けでき、荷重が分散できるので負担も軽減し、ずり落ち防止にも。20色ものカラー展開でお子さんでも簡単に着脱できるのが良いです
hanahoku(30代・男性)
ズレや揺れを防止しランドセルが固定されるので、歩きやすくなります。ランドセルのカラーに合わせることができるカラーバリエーション豊富な品です。
KUMIKAN(40代・女性)
長さ調整でき着脱も簡単なのでお子さんも楽ちん。耐久性にも優れ激しく動き回っても壊れにくいのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】その他の人気おすすめランキング
【キッズ】通学の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。