- 決定
落ちない子供パスケース│小学生男の子向け!ランドセル電車通学用のおすすめは?
電車通学の小学生の息子にパスケースを購入予定です。カードの紛失防止にもなる定期券が落ちにくいもので、ランドセルに付けたまま改札を通れる伸びる紐付きや、ブラブラしないケースなど、男の子用におすすめのものを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/08/11
- 42536View 49コメント
Up
シトヒー(50代・男性)
メーカープーマの財布コイン&パスケースはいかがですか。定期以外の小銭や鍵が付けられるリングが付いてます。色はネイビーとブラックがあります。お子様の好きな色のパスケースをお選びください。このパスケースなら電車通学で使えると思いますのでおすすめします。
めがねちゃん(50代・女性)
男の子の好きな乗り物をデザインしたリール付きパスケースです。カラビナでランドセルに簡単に取り付けられ、リールは最大70㎝伸びるのでタッチも楽です。車のライトで光る反射素材のパスケースで、安全にも配慮されています。塩ビ素材で雨でぬれても安心ですし、カードポケットにはチャック付きで落とす心配もほこりが入ることもありません。頑丈で使いやすいパスケースでおすすめです。
クロス(40代・男性)
キッズ用のパスケースでスパイラルチェーン付きなので落として紛失する心配もないのでオススメです。
ともぞう(40代・女性)
コードリール付きのパスケースは、ファスナーポケット付きで小物も収納できます。ホイッスルも付いているので防犯にもなりますね!
あぽろ(50代・女性)
電車通学になり、お子様は特に混雑する朝などは不安なことも多いはず、改札口ではスマートに通り抜けたいですよね。ランドセルにしっかり装着でき、スパイラルチェーンでブラブラせず、また個人情報も見えないように内側にガード、小さなものを入れるジップ有小銭入れ付のこちらのパスケースはいかがでしょうか。お色はあえて目立たない黒にしました。親としても、戸惑いを少しでも解消して楽しく通学させてあげたいですよね。
シトヒー(50代・男性)
メーカープーマの財布コイン&パスケースはいかがですか。定期以外の小銭や鍵が付けられるリングが付いてます。色はネイビーとブラックがあります。お子様の好きな色のパスケースをお選びください。このパスケースなら電車通学で使えると思いますのでおすすめします。
KUMIKAN(40代・女性)
薄型で嵩張らずリール付きで外すことなくそのまま改札が通れます。撥水加工が施され汚れや雨に強いのもいいですね
つーちゃ(40代・男性)
赤×黒のデザインがカッコいい、ソニックのパスケースです。リール付きで使い勝手が良いのでお勧めです。
あっちゃん(40代・女性)
バイカラーがおしゃれなパスケース。シンプルなので、高学年、中学生になっても使えますし、中身を落とす心配がありません。リール付きなので、改札もスムーズに通れますよ。防水性、撥水性に優れており、汚れ、水にも強く、急な雨にも安心です。
きむchan(40代・女性)
男の子に人気のポケモンの定期入れはいかがでしょうか。リール付きですので、ランドセルに装着したまま、改札をスムーズに通れますよ。
おかっぴき(40代・男性)
クラリーノ素材を使った日本製のパスケース。軽くて丈夫、かつ防水性能もあります。ランドセルにしっかりくっつけられますので、定期を無くさずに通学できます。
ともぞう(40代・女性)
コインポケットとキーケースがついたピタットパスはノンキャラクターで高学年になっても使いやすいデザインです。スパイラルチェーンの他に磁石でくっつく仕組みになっているので落としにくく安心ですね!
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーバリエーションが、豊富なパスケースです。しっかりランドセルに付けるストラップ付きで、紛失の心配もなく良いと思います。
はま玲(60代・男性)
ランドセルやバッグなどに簡単につけれて落ちにくいのに必要に応じて簡単に外すことができるマグネット取付式のパスケースです。
あっちゃん(40代・女性)
耐久性に優れており、汚れも目立たないパスケース。しっかりしており、丈夫なので、活発なお子さんにも最適なFILEのパスケースがおすすめです。ランドセルに簡単に取り付けることが叶いますし、リール付きなので、改札もスムーズに通れます。シンプルなので、高学年、中学生になっても使えるのがよいです。
ひなひなみゅー
日本製、人気の恐竜柄のパスケースです。リールなのでぶらぶらしなくてPUケース、防犯、紛失防止になりオススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
ランドセルにも取り付けられるコイルコード付きのパスケースです。2面式で、開くと窓付きのポケットが2つ付いています。スナップボタン開閉ですから、定期券が落ちる心配もないし、個人情報保護の点でも安心ですね。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもかっこいいパスケースなので男の子にぴったりです。とても使いやすくて安心です。
咲ぱぱ
ランドセルに付けたまま改札を通れるこちらのパスケースはいかがでしょう?伸びるリール付きなので使いやすいと思います。おすすめです!
ころころあい(40代・女性)
キャラクターものや子供っぽすぎるとすぐに飽きてしますので、シンプルなデザインがおすすめです。磁石なので取り外ししやすいし、財布がとしても使えるので便利です。
ドラコ(30代・女性)
チェーン付で、落ちるのや無くすのも、防げますし、ランドセルにも付けたまま使えるのも便利。
ちょプラ(40代・女性)
伸び縮みするリール付きのパスケースです。ランドセルに付けたまま利用できて便利ですよ。また反射材としての機能もあります。薄暗くても安心です。
ろいみるく(40代・女性)
ランドセルにつけてもぶらぶら揺れず目隠しできるので安全です。樹脂製のコイルチェーンで使いやすいです。
はなまる(40代・男性)
ニコちゃんマークがかわいらしいリール付きのカードケースです。ファスナーポケットになっていますので、定期券の紛失防止になり便利だと思います。
chai(50代・女性)
個人情報が見えないほうが安全だと思うので、二つ折りタイプのパスケースはいかがですか。リール式で伸びるのでランドセルにつけたまま使用でき、反射剤やホイッスルもついて防犯にも役立ちます。
nanacoco(40代・女性)
リール付きパスケースをランドセルにつけておけば、無くすことは少ないと思いますよ。
Silvia(60代・女性)
ランドセルに付けたまま改札を通れるタイプをお探しならリール付きがいいですよ。普段は短いまま提げられ、必要な時に伸ばしたい長さ(70cmまで)だけ伸び、勝手に元に戻ってくれるので扱いが楽です。こちらは宇宙をテーマにした柄が描かれているパスケース。柄も格好いいですが機能的にも、反射素材が使われていて防犯に備えられていたり、しっかりしたチャックが付き防水できたりと便利そうです。
めがねちゃん(50代・女性)
小さなリュックサックの形をしたかわいいパスケースです。ランドセルに取り付けることができます。背面にクリアポケット付きで、定期やICカードを収納できます。リュック本体には小銭や鍵などを入れられますよ。
パスケース ランドセル 男の子 伸びる コイルチェーン付き 固定できる STARLINE 女の子 かわいい おしゃれ 定期入れ 定期ケース 電車通学 ICカード 磁気定期 カードケース 新入学 通学 入学準備 入学 小学生 防犯 星 ハート シンプル 小学1年生 通学 通園 通ラク ST-124
Kelly(40代・女性)
コイルチェーンが、伸びるので、カードが使いやすくて良いです。目隠し出来るケースなので、安心です。
【メール便商品2個以上で送料無料!】名探偵コナン 怪盗キッド パスケース定期入れ 定期券ケース カードホルダー リール付き 入園入学 学童用品 通園 通学 レジャー キッズ 男の子 女の子 怪盗キッド コナン
nanacoco(40代・女性)
キャラクターもの特有の派手派手しさがないので学校に持っていっても大丈夫そうなパスケース。リール付きです
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】パスケース × 落ちないの人気おすすめランキング
【キッズ】通学 × パスケースの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。