入学準備。春から電車通学の息子用パスケースを教えてください。
息子が4月から電車通学になりパスケースを購入予定です。カードの紛失がよくあるみたいなので定期券が落ちにくいものでランドセルに付けたまま改札を通れる紐?付きの男の子用パスケースを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2021/12/01
- 回答受付期間:2021/11/21〜2021/11/28
- 18002View 43コメント
chai(50代・女性)
通報個人情報が見えないほうが安全だと思うので、二つ折りタイプのパスケースはいかがですか。リール式で伸びるのでランドセルにつけたまま使用でき、反射剤やホイッスルもついて防犯にも役立ちます。
あっちゃん(40代・女性)
通報リール付きなので、改札もスムーズに通れるパスケース。おしゃれでカッコよいコンバースのパスケースなら、流行り廃りに左右されないベーシックなデザインなので長く使えます。高学年になっても使えますし、汚れが目立たないブラックがおすすめです。キーリング、ポケット多めで実用性が高いのもよいです。
たけ花子(40代・女性)
通報ぴたっとくっついてくれて失くす心配のなさそうなカードケースですね。小銭入れ、キーケースの役割もあるのが良いです。電車通学している小学生くらいの制服のお子さんの定期入れをちらっと見たことがありますが、結構シックな色の子が多くて、もし校則で決まっているのなら黒が一番問題なさそうだなと思います。
Silvia(60代・女性)
通報ランドセルに付けたまま改札を通れるタイプをお探しならリール付きがいいですよ。普段は短いまま提げられ、必要な時に伸ばしたい長さ(70cmまで)だけ伸び、勝手に元に戻ってくれるので扱いが楽です。こちらは宇宙をテーマにした柄が描かれているパスケース。柄も格好いいですが機能的にも、反射素材が使われていて防犯に備えられていたり、しっかりしたチャックが付き防水できたりと便利そうです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報男の子の好きな乗り物をデザインしたリール付きパスケースです。カラビナでランドセルに簡単に取り付けられ、リールは最大70㎝伸びるのでタッチも楽です。車のライトで光る反射素材のパスケースで、安全にも配慮されています。塩ビ素材で雨でぬれても安心ですし、カードポケットにはチャック付きで落とす心配もほこりが入ることもありません。頑丈で使いやすいパスケースでおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
通報コインポケットとキーケースがついたピタットパスはノンキャラクターで高学年になっても使いやすいデザインです。スパイラルチェーンの他に磁石でくっつく仕組みになっているので落としにくく安心ですね!
のりのりのり(50代・女性)
通報迷彩柄がかっこいいパスケースです。ファスナーがついていてその中にカードを入れるので落とす心配もありません。スパイラルチェーンで伸びて使いやすいと思うのでおすすめします。
CHACO(40代・女性)
通報ランドセルに付けられるパスケースをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。リール付きでランドセルに付けたまま改札も通れます。日本製でしっかりしているので、丈夫でおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】パスケースの人気おすすめランキング
【キッズ】春の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。