本ページはプロモーションを含みます
  • 164View 20コメント
  • あいさつの絵本|挨拶したくなる!挨拶の大切さが伝わる絵本のおすすめは?
    決定
  • あいさつの絵本|挨拶したくなる!挨拶の大切さが伝わる絵本のおすすめは?

小学生低学年の娘に、挨拶をテーマにした絵本を読ませたいです。大きな声で挨拶することが恥ずかしいと思っているようなので、読書好きな娘に絵本を贈りたいです。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

桃葉さん(50代・女性)

ディズニープリンセスのすてきなごあいさつえほんはいかがですか。女の子でしたら、プリンセスが好きかな?と思います。「素敵に挨拶出来たら、あなたもプリンセスになれるからやってみようか」と声をかけて、お母さんがプリンセスのふりをして娘さんに話しかけて挨拶練習。上手に出来たら、目一杯ほめてあげるとやる気が出てうまく挨拶できるようになります。

あやなみ(20代・女性)

あいさつの絵本になっててコスパも良いかと思いますし、満足度も高いものになっていて良いかと思いますのでおすすめします。

アネルバ(40代・男性)

『ディズニープリンセス ディズニーえほん文庫 すてきな ごあいさつえほん ディズニープリンセス きらきらえほん』は、ディズニープリンセスたちが登場する美しい絵本で、子どもたちに優しさや礼儀を教えてくれます。プリンセスたちと一緒に「こんにちは」や「ありがとう」など、日常の挨拶を楽しく学べる内容です。鮮やかなイラストとともに、楽しく身近なマナーを覚えられるので、子どもにも親しみやすい一冊です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

あみあみあみ(40代・女性)

基本的な挨拶から友達との人間関係の中でのちょっとした言葉までいろんな意味を考えさせられる 良い絵本です

アネルバ(40代・男性)

『4・5・6さいの きもちをつたえる ことばのえほん』は、子どもが自分の気持ちを言葉で表現する力を育む絵本です。色鮮やかなイラストとともに、喜びや怒り、悲しみなどさまざまな感情を扱い、子どもが感情を理解し、共感する力を育てます。簡単でわかりやすい言葉で、親子のコミュニケーションが深まること間違いなしの一冊です。年齢に合わせた内容で、感情表現が豊かになるサポートをしてくれます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

ぷすぷす(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。みんな大好きディズニープリンセスとあいさつを学べます。見るだけでなくて、大きな声で言葉を発する練習にもなるのでおすすめですよ。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのディズニープリンセスと一緒に挨拶を学ぶことができる本はかわいいイラストで、自然と挨拶を身に付けることができます。小さいお子さんでも分かりやすく、家族や友達とのコミュニケーションにも役立ちます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

Y@ma(30代・男性)

あいさつだけ…というワケではないが、どうせなら言葉の良し悪しもついでに身に付けた方がいいだろうと思って

no.5

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのかわいいぬいぐるみと一緒に挨拶ができる絵本は、挨拶の練習にもぴったりで、挨拶の大切さや気持ちの良さも実感できるのがいいです。見ている時でもかわいらしく、リズムに乗ったフレーズもいいですね

no.6

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの挨拶本は子供に人気のアンパンマンが1日の挨拶を紹介。時間やシーンによって使う挨拶も覚えやすく、山形で丈夫な紙質なのもいいです

no.7

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの挨拶の仕掛け絵本は上下に分かれており、ありがとう。どういたしまして。など感謝を伝える挨拶が自然と身に付きます。感謝の気持ちを伝えることの大切さと、言われたときの心地よさも実感できそうですよ

no.8

あやなみ(20代・女性)

アンパンマンの大きめのイラストで何度観てもお子様の飽きがこないものになっていて見やすくて使いやすいかと思います。

no.9

ちゃゆ(50代・女性)

ペネロペの絵本「あいさつできるかな」はいかがでしょう?こういう場面の時にはどんな挨拶をするのかな?ということをペネロペと一緒に学べる絵本です。可愛い絵柄もとても素敵です。

no.10

アネルバ(40代・男性)

『こんにちは、世界のみなさん 「あいさつ」は、なかよしのはじまりです』は、挨拶の大切さを楽しく学べる絵本です。日常の挨拶が人々をつなげ、心を温かくすることを教えてくれます。色とりどりのイラストと簡潔な言葉で、子どもたちに優しく伝えます。友達作りの第一歩として、挨拶の持つ力を感じられる一冊です。

no.12

GRNBU(60代・男性)

あいさつを楽しくできるこちらの本はいかがでしょうか。あいさつを楽しくできる感覚が身につくと思います。ともだちが増えることにもつながりますのでおすすめです。

no.13

桃葉さん(50代・女性)

女の子が好きなディズニープリンセスのごあいさつえほんです。はじめはどんな子供さんでも恥ずかしいと思うでしょう。こちらは、プリンセスが優しく挨拶に導いてくれるので、自然と身に付きます。「プリンセスみたいに素敵な女の子になれるよ」と言い聞かせてみてください。効果抜群です。

no.14

あみあみあみ(40代・女性)

主要な挨拶とそれをどんな場面でいうのかを分かりやすくイラストとストーリーで教えてくれるのでわかりやすいと思います

no.15

コーヒーさん(40代・男性)

なぜ挨拶するのかもきちんと説明してくれる「おさほうえほん」はいかがですか。イラストもかわいいのでおすすめです。

no.16

nanacoco(40代・女性)

挨拶するのはプリンセスには当然のことなのかなーと思ったので。ディズニーのこちらの絵本はモチベーションアップになるかも

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。