- 決定
【7歳女の子】個性的で印象に残る七五三の着物は?
来月7歳になる我が家の娘は個性的な格好を好みます。秋に七五三があってその時に着る着物カタログを見せても赤やピンクに興味を示さずで、今から悩んでます。定番の着物の色ではないお勧めの着物はありますか?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 最終更新日:2023/10/18
- 11430View 32コメント
コリドラス(60代・女性)
個性的でレトロと現代性がミックスした印象のフルセット。とてもあでやか。
よよっぴー(20代・女性)
大きめの大正ロマンの柄がなかなか被らず個性的でおすすめです。赤は写真映えもするので見返したときも素敵に見えると思います。
さんまる(40代・女性)
個性のある柄が上品でおとなっぽい着物セットです。白地に紺のラインに色とりどりの花がデザインされています。帯は白と爽やかなブルーが映えていてよく考えられた着物セットです。フルセットになっているので他に準備しなくてもいいのも◎!!
chai(50代・女性)
白地にアンティークブーケを描き込んだちょっと珍しい柄の着物。鮮やかなブルーの2色使いの帯とおそろいのバッグ、レースの下帯など、現代風な取り合わせの15点フルセットで、個性的でかわいい七五三が叶えられます。
花よりだんご(30代・女性)
カラフルでかわいらしいデザインの着物で、オシャレなのでオススメです。和の雰囲気が良いですね。
だんごっ鼻
こちらの、ブルーを基調とした着物は如何でしょうか?ピンクが主流のようですが青系も素敵です。レトロ感も良いですよ。
ショットブラスト(50代・男性)
お手頃価格で豪華10点セット。髪飾りから草履まで揃っていて、トータルコーディネート出来るので便利。
たけ花子(50代・女性)
京美さんの、モノトーンベースのなかにあるお花のあしらいがモダンなお着物のフルセットはいかがでしょうか。特に小物類の、帯や下駄の鼻緒の柄が揃っていてお洒落です。
ともぞう(40代・女性)
ひよこ商店オリジナルのアイボリーにドットがならんでストライプに見える着物は個性的で他の子カブらないのが良いですね!とても個性的でお洒落な柄です。
めがねちゃん(50代・女性)
定番以外だったら、緑はいかがでしょう。深みのある緑に捻り菊をちりばめた絵羽柄で、赤やピンクの派手な色は使っていないため、子供の着物としてはかなり落ち着いた印象です。帯と草履や筥迫をベージュ金襴有識文様生地で合わせており、大人っぽく上品に着こなせると思います。
ひなひなみゅー
いっそ花嫁さんの白無垢の様な白の着物にされてはいかがですか?めちゃめちゃ素敵だと思います。
どんどん(50代・男性)
7歳女の子の七五三に、赤やピンクに興味を示さないお子様向きの濃淡青紫色ぼかし流れ染めの着物セットはいかがですか?一式揃う20点セットなので、おススメですよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。総レースになっているので少しインパクトがあり記念にもなる着物にもなっているのではないかと思います。
みかんいろ(50代・女性)
7歳用のお着物です。紫の地に大きな梅の花が咲き誇っています。程良い渋さがとてもおしゃれなのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
女の子には珍しい爽やかなブルーに赤いお花がよく映え可愛い。どれも高品質でフルセットで準備も楽です。
どんどん(50代・男性)
七五三、7歳女の子用のかわいいパープル系古典柄の着物セットはいかがでしょう。赤やピンクなど定番以外のカラーの着物なので、イチオシですよ!
たけ花子(50代・女性)
生成り地にぼかし牡丹の模様が、モダンで大人びていてお姉さんっぽさがでるお着物です。ハコセコセットで小物も揃いますね。
ドラコ(30代・女性)
ピンクや赤に興味が無くても、水色なので、十分女の子らしくて、可憐な印象で、可愛いですよ。是非参考にして下さい。
どんどん(50代・男性)
七五三、7歳女の子用の個性的な着物フルセットはいかがでしょうか?定番ではない黒系、イチゴ柄のユニークな着物なので、オススメいたします。
はま玲(60代・男性)
どことなくノスタルジックな柄の着物セットがおすすめです。 まるで竹久夢二の絵から抜け出てきたようですよね。
ことこ(30代・女性)
緑の着物を選ぶ方はあまりいないと思うのでおすすめです。赤と緑の組み合わせは個性的でかなり目立つと思うので記憶と記念に残る七五三になると思います。
BOCASAN(50代・男性)
とてもかわいいデザインが特徴的な着物であります。
ともぞう(40代・女性)
大きな花柄がパッと目をひくモダン柄はどうでしょう?定番柄と違ったかわいらしさがあってとても印象的です。
たかこ(30代・女性)
こちらの着物をお勧めします。大きな柄と力強い色合いが個性的で素敵です。
マナティ(40代・女性)
レトロなデザインがオシャレで可愛いと思います。
おひつじ座(70代・女性)
個性を極めるならベロアの着物はいかがでしょうか。洋服感覚で着こなしましょう。
mii(30代・女性)
赤やピンクがお好みでないのでしたら、古風な紫の地の着物はお勧めです。レトロな絵柄なので、アンティックな雰囲気がお洒落ですね。
ドラコ(30代・女性)
パステルカラーでとても女の子らしく可愛いと思います。着る本人もとても喜びそうです。オススメします。
RRgypsies(50代・男性)
昨今は大正風のレトロモダンが流行っているので、この着物はいかがでしょうか。色は定番かもしれませんが、柄が大人っぽくて、おしゃれですよ。フルセットなので、頭のてっぺんからつま先まで隙なく華やかに装えますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
赤やピンクにあまり興味がないお嬢さんなら、大人っぽい緑はいかがでしょう。金彩で縁取った千重咲の梅はお祝いにふさわしい華やかな柄で、流行に左右されず年中着られます。せっかくの着物ですからお正月やお祝いの席にも着てほしいですね。「紅一点」の同じ梅柄の着物は緑の他、黒と紫もありますよ。
どんどん(50代・男性)
鮮やかなブルー系の着物はいかがでしょうか。なかなか普通の子は選ばない個性的な着物なので、おすすめいたします。
きむchan(40代・女性)
個性派の七五三の着物でしたら、こちらのレトロ感溢れる、緑の着物はいかがでしょうか。落ち着いた色合で、それでもしっかり可愛いのでおすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】秋 × その他の人気おすすめランキング
【キッズ】七五三(3歳、5歳、7歳) × その他の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。