- 決定
タブレットの画面拭き|子供でも使いやすい!クロスなどの液晶クリーナーでおすすめは?
小学校で使うタブレットがすぐ汚れるので、画面を拭くものがほしいようです。液晶画面がきれいになるもので小学生でも簡単に使えるクリーニングクロスやウェットティッシュなどおすすめのクリーナーを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/04/16
- 178View 22コメント
Up
まくち
こちらの液晶クリーニングクロスはいかがでしょうか。マイクロファイバーの生地に銀ナノイオンを合成しているので細かい埃や汚れなどをしっかり拭き取りますし消臭抗菌効果もあります。汚れたら中性洗剤で洗えますし100回洗濯しても抗菌効果は落ちないので便利だと思います。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ウェットティッシュにもなっているので取り出しやすく使いやすいと思いますし、画面に優しくなっており拭き後が残りにくくもなっているのでお子様も使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ハイテククロスクリーナーは如何でしょうか?専用の洗剤をかけなくても、拭くだけで液晶画面が綺麗になりますよ。
どんどん(50代・男性)
液晶タブレット画面に使えるお子様でも使いやすいクリーナークロスはどうでしょうか?お得なお値段で購入できる5枚セット買いができるので、おススメです。
まーしゅん
こちらのサンワサプライの液晶クリーナークロスはどうでしょうか。指紋や汚れをさっと拭き取れますし洗って繰り返し使えるので経済的だと思います。
chai(50代・女性)
かわいいアニマルモチーフのシリコン製液晶クリーナーです。液晶の上でローラーを軽く転がすだけできれいになるので、ゴシゴシ拭いて液晶を傷つける心配も減らせます。水洗いして繰り返して使えます。
はま玲(60代・男性)
とってもかわいいワンちゃんのデザインでおなか部分がクロスファイバー素材なのでタブレットやスマホの液晶画面を吹くのに最適です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ウェットティッシュの方が簡単に使えますし、処理などもしやすいのではないかと思います。
kaede(30代・女性)
使い捨てウェットタイプのクリーニングティッシュはいかがですか?コンパクトサイズなのでランドセルに入れても嵩張りません。軽く拭くだけで汚れが落ち、拭き跡も残らないので使いやすくておすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
サンワサプライ製の液晶用のクロスです。指紋などの汚れもサッと拭き取れて安心ですよ。こちらはお洗濯できます。
コーヒーさん(40代・男性)
エレコムの使いやすいウェットティッシュタイプのクリーナーはいかがですか。アルコールは使われていません。
時綿根保(50代・男性)
タブレットなどでも人気の高い エレコムの商品です。液晶画面を綺麗にできるので 使い勝手も高いですよ。おすすめです。こちらの商品は 詰め替え用になっています。
クロス(40代・男性)
タブレットやパソコンの液晶画面の清掃に便利なクリーナーで簡単拭くだけでコーティングもできて、実用性も高く携帯画面の清掃にも使えて便利です。
さんまる(40代・女性)
タブレット用のウェットティッシュです。汚れが気になるときにさっと取りだしキレイにふけます。指紋や油膜なども落としてくれていつでもクリアな画面を使えますね。
八百万(50代・男性)
エレコムのクリーニングクロスは、超極細繊維なので汚れをしっかりとらえて液晶画面をクリーニングできます。何度でも気軽に使えるのでお子さんにもおすすめです。
まくち
こちらの液晶クリーニングクロスはいかがでしょうか。マイクロファイバーの生地に銀ナノイオンを合成しているので細かい埃や汚れなどをしっかり拭き取りますし消臭抗菌効果もあります。汚れたら中性洗剤で洗えますし100回洗濯しても抗菌効果は落ちないので便利だと思います。
nanacoco(40代・女性)
ウエットティッシュとか、スプレーなどは、キッズだとタブレットを壊しかねないかな?コロコロさせるだけのこれはいいかも
たけ花子(40代・女性)
お子さんの手に収まりが良くて画面の隅々までふきやすい、サンワサプライ・液晶クリーナーをお勧めしたいです。埃も汚れも取れやすくて、きれいな画面を保てると思います。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】通学の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。