- 決定
買ってよかった育児グッズ|これに助けられた!育児が楽になる神アイテムでおすすめは?
二人目が年子で生まれる予定です。少しでも時短になるものや便利で重宝するアイテムでおすすめは?ママの負担が軽くなるものや育児が楽しくなるもの、子供が喜ぶものなど子育てグッズでおすすめを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/02/08
- 231View 26コメント
Up
のりのりのり(50代・女性)
哺乳瓶に貼るだけで温度がわかるシールが測る手間が省けて便利です。細かく温度表示がされるので使いやすいと思います。水に強いシールで貼りっぱなしで大丈夫なのでおすすめします。
だんごっ鼻
こちらの、トイザらスのお食事スタイは如何でしょうか?ダラダラ溢すのを受け止めてくれてめちゃくちゃ助かります。
はなまる(40代・男性)
動物や果物柄がかわいらしいスタイ10枚セットはいかがでしょうか。コスパがよくてすぐに交換ができるので清潔に使うことができて重宝すると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの人気のしましまぐるぐるを商品化した、お子さんとのお出かけに便利なポーチはいかが。メッシュポケットも付いており、おむつやおもちゃの持ち歩きにも便利。ダブルチャックで出し入れしやすく、マチも大きく収納力にも優れています。
あっちゃん(40代・女性)
ゆらゆらと揺れ、まるでゆりかごのように優しく包み込んでくれる、バウンサー。新生児から使えるバウンサーがあると、育児の負担が減りますし、赤ちゃんもご機嫌です。リクライニングが付いているので、成長に合わせて使えますし、離乳食が始まっても便利です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。しっかりと赤ちゃんを保護してくれるのでお母さんは抱っこからも少し解消されて便利ではないかと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
音やおもちゃで赤ちゃんを楽しませてくれるプレイマットはいかがですか。サイズは60×75センチです。
まーしゅん
こちらのベヒー用のバスポンチョはどうでしょうか。今治タオル製なので吸水速乾性も高いので時短に繋がっと良いと思います。
ちょプラ(40代・女性)
授乳クッションおすすめです。ミルクをあげる回数が多いとき程役に立ちますよ。へたらず長持ちします。
はま玲(60代・男性)
お子様が小さい時に手間がかかるけど避けて通れないのが離乳食作り、かくはんや裏ごし、すりつぶし等を速やかにできるグッズをひとまとめにした便利グッズなのでそれぞれのグッズを探す手間から省くことができます。
のりのりのり(50代・女性)
哺乳瓶に貼るだけで温度がわかるシールが測る手間が省けて便利です。細かく温度表示がされるので使いやすいと思います。水に強いシールで貼りっぱなしで大丈夫なのでおすすめします。
まくち
こちらのお食事エプロンはいかがでしょうか。食べこぼしポケット付きで撥水仕様なのでお手入れも楽で便利だと思います。
ひなひなみゅー
歩行器はめちゃめちゃ助かりました。座らせて置いて安全に遊んでくれて用事や家事を済ませられるし、転ぶ心配もない神グッズです。
花よりだんご(30代・女性)
助産師さんが監修しているから、使いやすくて良いですね。綿100%で、肌に優しく、通気性がよくオススメです。
mimi3(60代・男性)
ベビービョルンのお食事用スタイです。洗う時に形が崩れず、首の調節部分も使いやすいので、お食事が楽しくなると思います。
コーヒーさん(40代・男性)
適度な振動でぐずった赤ちゃんをあやしてくれるバウンサーはいかがですか。メロディ機能も付いています。
かずフル
検診や小児科受診など、年子の赤ちゃんを連れて出掛ける事もあるので、両手を空けて必要なオムツ等が持ち運べるミッフィーのマザーリュックはいかがでしょう。
ひろよしよし(50代・女性)
柔らかいタオル地のため、敏感な赤ちゃんの肌に優しい涎かけです。家で洗濯ができるため、いつでも清潔なものを利用できます。明るいグリーン、ピンク、ブルーといった複数の色が用意されているため、洋服に合わせてコーディネイトできます。
まーしゅん
こちらのお食事エプロンはいかがでしょうか、長袖で防水仕様なので便利ですし洗濯もできるのでお手入れも楽で良いと思います。
まくち
こちらのリクライニングチェアはいかがでしょうか。軽量で赤ちゃんの好きな角度に合わせて使えるので便利だと思います。
はま玲(60代・男性)
授乳児に赤ちゃんの頭を優しく支える授乳用枕です。優しい肌触りで通気性、吸水性に素材で作られている安心安全な枕です。
だんごっ鼻
こちらの、ポップアップジャンパーは如何でしょうか?家事をする時にこれに乗せていれば喜んで遊んでくれます。おもちゃ付きで、コンパクトに収納も出来ますよ。
nanacoco(40代・女性)
ちょっと手を放しても大丈夫なバウンサーがあるといいかな。インテリアにもなじむおしゃれな北欧風です
ひなひなみゅー
日本製の歩行器。忙しい時や、後追いしそうな時座らせておくと家事もスムーズにでき、助かりましたからオススメです。
りりあん
こちらのバウンサーがオススメです。ゆりかごの様にユラユラと揺れるので赤ちゃんも落ち着きます。ベルトが付いているので揺れている間に落ちる心配はないです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
たけ花子(40代・女性)
上のお子さんのお世話で大変な時や、上のお子さんのお風呂の時に、バウンサーを置いて目が離せない赤ちゃんを見守れるので良いと思います。
はなまる(40代・男性)
赤ちゃんの背中にフィットして安心感を与えてくれるベビーチェアはいかがでしょうか。心地よく眠ってくれるのでママの負担が軽減されると思います。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】ベビーグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。